2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

小品2個が、出来ました。

雨があがり暖かくなりました。 作業小屋に籠って手直しを始めた時にはまだ降っておりましたが、やがて日が照りだしたので、外に出て塗装をしました。 大きさは 26×20×10cm とても小さいです。 大きさは 25×16×8.5cm 更に小さいです。上の物…

小品2点、遅々として作業進まず。

また寒くなってきました。 今夜は雪かも。とにかく寒い。薄着になったせいかも知れない。2/25(土)には、時間がうまいこと空いたので、大井川河口へ様子を見に行って来ました。 海岸線の大井川河口側は、流木をダンプで運びつつあります。港側は手つかず…

陽気に誘われて

昨日の雨を境に気温が大分上がりました。きのうの朝は雨の中、隣町の知人宅へ押しかけて無理やり流木の花器台を置いて来ました。ここのご主人は中々この手の物には目が肥えておいでのご様子です。でも喜んで、あァでもない こうでもないと選ぶのを楽しんでお…

世話を焼かされた花器台もようやくできました。

世話を焼かされました。手間のかかった分 素直に喜べる花器台になりました。遣り甲斐があったとはこういうことですネ。 腰をできるかぎり低くしたのが結果的には旨くいったのでしょう。 この程度で満足しておきましょう。何よりも流木の良いのが見つかりませ…

流木の花器台、出来るには出来たが・・・

出来るには出来たが、いつもは2面ある顔が今回は1面しか見当たりません。 花器を置く面積にこだわったせいか、他の事は忘れていました。散々天候に左右され、遅れに遅れた結果にこのざまは 頂けません。 大きさは 40×34×14cm です。高さが、高すぎ…

島田の河原の流木と大井川河口の流木は、無くなりつつあります。

天気予報が外れ、今日も冷たい雨が降り続いております。雨に打たれて次の工程を流木が待っております。 身体も鈍ってしまうので、久し振りに島田・緑地の河原に行ってみました。あれほど沢山有った流木が見事に片付いてサッパリ。スッキリしておりました。上…

冬の陽だまりに、流木の花器台が登場です。

新作の花器台が出来ました。いじって居ると確かに新しい複雑な流木ですが、いつも見ていると「どこが?」となってしまいます。 大きさは 35×37×14cm作っていると、いつもその流木に翻弄されます。形が複雑なことが主な理由ですが、皮を剥く際 刃物が…

やりかけの流木の花器台ができました。

やりかけだった流木の花器台が出来ました。 ついでに、この流木の端材を使って小さな花器台も作ってみました。木の材料が何かは解りません。が、割に硬くておまけに油が多くて燃えやすい流木です。 そのままタイマツになりそうです。外は晴れていますが、風…

猛烈な風の中、作業再開です。

雨がようやくあがりました。風もひどくて作業小屋も被害をうけました。 夜中に作業小屋のトタンのはがれる音で目をさまし、雨のどしゃぶりの中起きだしてトタンの飛ばされるのを防ぎました。 材料も作業小屋の中に丁度あって、それを使い飛ばされるのを防ぎ…

流木探しの小道具

前日「歩く」件に関してありがたいコメントを頂きました。普通の人間なら「それは、良いことですね。早速やってみましょう。」と言うことになるのですが、思わず反論してしまいました。ごめんなさい。わたしには膝の故障があります。それも並みの故障ではあ…

寒い日が続いております。

天気予報が見事に外れ、相変わらず寒い日が続いております。そのせいか、庭の梅も花が遅れています。 梅の蕾もようやくこの程度です。 風当たりがひどくて寒いせいか、蕾も咲くのがやっとのようです。人間もこの寒さには勝てず、毎日家の中でくすぶっており…

寒い一日。

朝からの寒い一日が、ようやく終わろうとしております。千葉からやってきた義妹一家、東名高速の渋滞に逢い大分手間取った様子です。 どこも この大雪で大変です。 義母への見舞いによく来てくれます。来るたびに土産を持ってきてくれます。姪はお菓子、義妹…